MONTH

2020年7月

  • 2020年7月21日
  • 2020年7月21日

リモートワークの普及

コロナ禍の影響で前々から推進されていたリモートワークの普及がここにきてぐっと拡大しましたね。ぎゅうぎゅうの満員電車で通勤しなくてよく、時間だけじゃなくて心にもゆとりがもてるようになった方も多いのではないでしょうか。 集中できる場所の確保 リモートワークはどこでされますか?なるべく静かで集中できる場所 […]

  • 2020年7月14日
  • 2020年7月14日

ベランダガーデニングをはじめてみよう

ガーデニングって、戸建てだけのものだと思っていませんか?マンションのベランダでも十分素敵なガーデニングにすることができます。 まずは管理規約を見てみよう マンションのベランダって、専有部だと思っていませんか?実は違うんです。こちらも専有部だと思われがちなドアなどと同じ共用部になります。ただ、共用部の […]

  • 2020年7月14日
  • 2020年7月14日

ディスポーザーで生ごみとおさらば!

これからの季節、生ごみが臭いますよね…。そんな時ディスポーザーがあれば臭いの軽減ができ、ごみも減らせるので便利です。 ディスポーザーって? よく聞くけれど、そもそもディスポーザーってなんでしょうか?ディスポーザーとは、キッチンの排水溝に設置する生ごみ粉砕処理器のことで、嫌な臭いや害虫を防ぐことができ […]

  • 2020年7月13日
  • 2020年7月13日

非常時こそ、マンションの強みを発揮しよう!

近年自然災害の猛威がすさまじく、一度雨が降ると台風並みの雨量を観測し、甚大な被害をもたらしています。また、地震も増えてきており、いつ南海トラフ大地震が来てもおかしくありません。そんな時、マンションだからこその強みを活かして非常時を乗り越えていきましょう。 マンションの強みって? マンションの強みって […]

  • 2020年7月10日
  • 2020年7月10日

マンションのホームページ作ってますか?

会社や団体ではWEBで告知したり、集客するのは今や一般的です。皆さんも何か調べたいときや深い情報を知りたいときにはインターネットで検索しますよね。 ところが、マンション管理組合が運営しているホームページは非常に少ないのが現状です。これはなぜなのでしょうか? 住民向けのホームページはある マンション管 […]

  • 2020年7月9日
  • 2020年7月13日

いまどき、家具はレンタルがいい

サブスクがいろんな業界で注目されており、以前までは音楽や動画配信が中心でしたが、衣服や食事、雑貨などさまざまな分野から提供がはじまっていますね。 コロナ禍で外出自粛中に断捨離や身の回りの整理をした方、多かったように思います。そのままのお部屋を維持するために、家具のサブスクを試してみてはどうでしょうか […]

  • 2020年7月7日
  • 2020年7月13日

備えておきたい防災意識

最近はいつ、どこで、どんな自然災害が起きるかわからなくなってきた日本。先日も九州で大雨が続き、甚大な被害をもたらしました。 災害大国に住んでいるにも関わらず、いまだに防災意識が低い人も見受けられます。マンションにお住いの場合ですと、強固な建物なので地震などでそうそうに壊れたりはしないと思いますが、台 […]

  • 2020年7月7日
  • 2020年7月13日

おもちゃのサブスクでお部屋を有効活用

最近流行りのサブスク=サブスクリプション(定額サービス)。いろいろ種類はありますが、おもちゃのサブスクがあるのはご存知でしょうか。 おもちゃのお試しができる お子さんのおもちゃ、どんなものを与えていますか?「子供が好きなキャラクターだから喜びそう!」「何個も買えないし、お手頃だからこれでいいかな?」 […]

  • 2020年7月6日
  • 2020年7月13日

管理組合ってなに?理事ってなにするの?

マンションの資産価値を決めるのは「管理」です。高級なマンションに住んでいても経年でどうしても資産価値は落ちていきます。 一戸建てではなく、マンションを購入される方の中には、「マンションのほうが維持・管理が楽」という理由を挙げる方も少なくありません。ですが、マンションの管理は「管理費を払っているから管 […]

  • 2020年7月6日
  • 2020年7月13日

防災グッズ揃えてみよう!

みなさんのおうちでは、いざという時の備えは出来ていますか?自分は大丈夫!と他人事のように思っていませんか?今後30年以内に発生する確率が80%と言われてる南海トラフ地震、マグニチュード8~9と予想されています。このような大規模災害が起こった場合、ライフラインの止まった自宅で1週間家族全員が生き延びる […]